こんにちは!広報班班長の早瀬です。すでに過去の新歓ブログをチェックしてくださっている方は何度か僕の名前を見かけたことかと思います。何度もすみません。
最近は天気がすっきりしないので、もっと晴れてほしいなーなんて思いながら天気予報とにらめっこしています。雨が降ると大学にいくのも少し億劫になってしまうので。
さて、今回の記事では前回の班紹介で紹介できなかった残りの2班(イベント班・制作班)を紹介したいと思います。前回の班紹介の記事はこちらから見られるので、広報班・マネジメント班・コミュニティ班についても気になる!という方はぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。ではいってみましょう。
もくじ
イベント班
こんにちは!イベント班2年の鈴木です。
ビラをもらう新入生のみなさんを見ていたら、1 年前の初々しい気持ちを思い出しました。
新入生のみなさんは大学生活への期待に胸を膨らませているでしょうか?サークルや履修登録に対する不安も大きい頃でしょうか?過去のブログでは部活・サークルの探し方や時間割について解説していますので、是非ご覧ください!
さて、ここではTPGで人数最大の班であるイベント班の紹介をしたいと思います。
イベント班ではTaki Plaza内で行われるイベントの企画・運営を行っています。イベント班の目的はイベントを通して学生同士の交流を促進することです。そのための一大イベントが4月16日と17日に行われる若葉祭です。この若葉祭を中心となって進めているのがイベント班なのです。
イベント班ではイベントの発案から各団体との連絡、調整、当日の運営までのすべてを行っています。(大きなイベントでは他の班の人に手伝ってもらう事もあります)私にとって班での活動のやりがいは、来てくれたお客さんが楽しそうにしてくれることです。自分の考えた案が形になったり、それを楽しんでもらえることがイベント班の活動でのモチベーションになっています。
こんなイベントを作ってみたいという事があれば、それに1から関わって形にできるというのもイベント班の面白みの1つです。アイデアを形にするということをしてみたい人、チームでの作業が好きな人、オススメです。
若葉祭のほかにTaki Plaza全体を使った大きなイベントとして、10月ごろに行われる東工大博覧会というもの(昨年は準備を進めたものの開催できず……)があります。また、少し小規模のイベントとして、昨年度はTaki Barという国際交流イベントを2回開催しました。Taki Barでは毎回テーマとなる国を決めて、その国の留学生と共に企画を考えています。
今年度はこのような小規模or単発のイベントも増やしていきたいと思っています。
制作班
こんにちは!制作班班長のたよしです。
制作班ではデザイン・グッズチーム、映像制作チームの2チームに分かれて活動しています。それぞれのチームの活動内容について書いていきたいと思います。
デザイン・グッズチーム
活動人数
B3:3人 B2:1人
活動日時
毎週火曜 18時半~
活動内容
各班から依頼をもらったポスターやロゴなどの制作を行います。過去にはコースターなどの制作もしました。制作活動がないときは勉強会を行なっており、ソフトの作り方やポスター制作の勉強会などが主です。「デザイン使ったことないけどポスターとか作ってみたい!」って人におすすめです!
映像制作チーム
活動人数
B3:2人 B2:2人
活動日時
不定期、日程調整します
活動内容
イベントの撮影や、イベント報告動画の制作、また蔵前工業会からの依頼でTaki Plazaのツアー動画などもしています。ちなみにTaki Plazaの地下二階の大画面モニターで流している動画は全て映像制作チームが制作しています!みんなが集まった時は次作る動画の構成や内容の案出しなどを行なっています。
よくある質問
Q1. お金払わなくても映像制作やポスター制作はできますか?
A. できます!Adobeなどの有料ソフトを使っているメンバーもいますが、無料ソフトですごいもの作っちゃうメンバーもいますよ。
Q2. 初心者だけど大丈夫ですか?
A. めっちゃ大丈夫です!一緒に勉強しましょう!
Q3. 他の班との交流はありますか?
A. ポスター制作などでは依頼してもらった班の人と相談が必要なので他の人とのコミュニケーションは不可欠です。TPGでは組という班の枠組みを無くした活動もあるので、他班の人とも仲良くなれますよ!
おわりに
以上がイベント班・制作班の紹介になります。前回の班紹介と合わせて、5つの班をすべて紹介しました。TPGに加入したいかも!?という方は是非参考にしてもらえると、そうでない方もなんとなくこういう班があるんだなと思って見てもらえたら嬉しいです。今年度の本格的な新歓は終わりが近づいていますが、5月以降も入会希望者向けの説明会はおこなう予定ですので、興味がある方はTwitterの@TPGshinkan2022またはInstagramのtaki_plaza_gardenerまでご連絡ください!
コメント